Railway/Reference
データベース
Railwayのデータベースサービス。
著者: AIイノベーションズ 阿部隼也(X / Twitter)データベース
Railwayは、PostgreSQL、MySQL、Redis、MongoDBなど、人気のあるデータベースのワンクリックデプロイをサポートしています。
Railwayにおけるデータベースサービスの仕組み
Railwayのデータベースサービスは、公式のDockerイメージをベースにした、最適化済みのコンテナとして実行されます。データは永続ボリュームに保存されるため、デプロイメント間でデータが失われることはありません。
各データベースサービスには、アプリケーションから簡単に接続できるように、接続用の環境変数(例: DATABASE_URL
)が自動的に提供されます。
データベーステンプレート
Railway提供のテンプレート
Railwayは、以下のデータベースの公式テンプレートを提供しています。これらのテンプレートには、ブラウザからデータを直接表示・編集できる「Database View」機能が含まれています。
- PostgreSQL
- MySQL
- MongoDB
- Redis
テンプレートマーケットプレイス
公式テンプレートに加えて、コミュニティによって作成されたさまざまなデータベースのテンプレートがマーケットプレイスで利用可能です。これらには、特定の拡張機能を持つPostgreSQL(例: PostGIS)や、その他の種類のデータベースが含まれる場合があります。
サポート
データベースサービスのセットアップや接続で問題が発生した場合は、各データベースのドキュメントを参照するか、Railwayのサポートにお問い合わせください。
PR