AIイノベーションズ

LiveQ v2.0 ベータ版をリリースしました

イベント向け質疑応答・コメントアプリ「LiveQ」がv2.0ベータ版としてリニューアル。管理画面でのコメント一覧表示、プロジェクター投影の改善など新機能を紹介。v1からの移行についても案内します。

記事作成日時: 2024年5月8日 21:30

LiveQはリニューアル版となる「LiveQ v2.0 ベータ版」をリリースしました。

まだベータ版ではありますが、バグ改修ののち、高速で新機能を追加してまいります。

v2を使うには

LiveQ v2 を利用するには、

https://v2.liveq.page/sign

にアクセスしてログインを進めてください。

v1と同じメールアドレスでご利用いただけます。

v1の注意点

現在のバージョンをv1として、v1のご利用にあたっての注意点をお伝えします。

  • 今後1年間はそのままご利用いただけます。
  • 2025年3月末を最後にv1は終了します。
  • v1からv2へのイベントデータの移行については今後サポート予定です。

v2で出来ること

v2 ベータ版では、技術およびデザインの見直しにより以下のような変更をおこないました。

今回のバージョンをv2.0とし、今年中に新たな機能やプランもさらに追加していく予定です。

  • 管理画面でコメント一覧が見られる

  • プロジェクター投影において、さらに大きく見やすく

  • コメントの拡大表示

  • その他にもデザインやセキュリティも含めて多くの改善点を実装しました。

v2でこれから出来るようになること

v2においては更なる機能開発を進めています。

  • アンケート投票
  • クイズ
  • ワードクラウド
  • いたずらコメント対策AI
  • 投稿者のブロック
  • イベントページへのパスワードやIPアドレスでのアクセス制限

v2で出来なくなること

LiveQでご利用が非常に少なかった「英語対応」については廃止します。

ご利用が少ないことと技術的な負担が大きかったことが廃止となった理由です。

On this page