プロジェクトの管理
RailwayのパブリックGraphQL APIを介してプロジェクトを管理する方法を学びます。
著者: AIイノベーションズ 阿部隼也(X / Twitter)プロジェクトの管理
Railwayプロジェクトには、アプリが必要とするサービス、環境、デプロイメントが含まれています。プロジェクトはプロジェクトダッシュボードにあります。
プロジェクトカードをクリックして、プロジェクトキャンバスに移動します。
プロジェクト設定は、プロジェクトキャンバスの右上にある Settings
ボタンから管理できます。
プロジェクト情報の管理
プロジェクトの名前と説明は、プロジェクト設定内の「一般」タブから変更できます。
プロジェクトIDもここで取得できます。
プロジェクトの削除
プロジェクトは、「危険」タブの Delete Project
ボタンを選択することで削除できます。プロジェクトを削除すると、プロジェクトに関連付けられているすべてのサービス、環境、およびデプロイメントが削除されます。
このページからプロジェクト内の特定のサービスを削除することもできます。
メンバーの招待
プロジェクト設定の「メンバー」タブからメンバーを招待してプロジェクトにアクセスできるようにします。
メールアドレスに招待状を送信するか、直接送信するための招待リンクを生成することで、メンバーを招待できます。
権限のスコープ定義を表示するには、ここをクリックしてください。
メールで招待
メールアドレスと権限のスコープを指定して、Invite
をクリックして、メールで新しいメンバーを招待します。
これにより、指定されたアドレスに、プロジェクトへの参加リンクを含むメールが送信されます。
リンクで招待
各プロジェクトはプロジェクト招待リンクを生成します。リンクを介して誰かを招待するには:
- 目的の招待メンバーのスコープを選択します
- リンクをコピーして招待者に送信します
プロジェクトの転送
プランによっては、プロジェクトを他のユーザーやチームに転送できます。
ホビーユーザーからホビーユーザーへ
プロジェクトをあるホビーユーザーから別のホビーユーザーに転送するには、まずそのユーザーをプロジェクトのメンバーとして追加する必要があります。
その後、ユーザーの横にある3つの点をクリックし、Transfer Ownership
を選択してプロジェクトを新しいメンバーに転送できます。
譲受人は、プロジェクトの転送を要求するメールを受け取ります。
ホビーユーザーからチームへ || チームからチームへ
ホビーワークスペースのプロジェクトを、自分が管理者であるチーム(またはチーム間)に転送できます。プロジェクト内で、Settings
ページにアクセスし、Transfer Project
ボタンをクリックしてプロジェクト転送モーダルを表示します。
注:プロジェクト設定に「プロジェクトの転送」セクションが表示されない場合は、プロジェクトを転送したいチームの管理者ではない可能性があります。チームメンバーの権限の詳細については、チームのリファレンスページを参照してください。
最近のアクティビティの表示
アクティビティフィードには、プロジェクトに加えられたすべての変更が表示されます。これには、サービスとボリュームへの変更が含まれます。変更をクリックすると、コミットされたすべてを確認できます。
プロジェクトの可視性の更新
プロジェクトはデフォルトでプライベートであり、プロジェクトのメンバーのみがアクセスできます。ただし、プロジェクト設定で可視性を変更することで、プロジェクトを公開して読み取り専用の状態で共有できます。
PR