Tailscaleサブネットルーターのセットアップ
Tailscaleサブネットルーターを使用して、Railwayのプライベートネットワークにアクセスする方法を学びます。
著者: AIイノベーションズ 阿部隼也(X / Twitter)Tailscaleサブネットルーターのセットアップ
このチュートリアルでは、Tailscaleをサブネットルーターとして設定し、Railwayプロジェクトのプライベートネットワークに、ローカルマシンや他のプライベートネットワークから安全にアクセスする方法を説明します。
サブネットルーターとは?
Tailscaleのサブネットルーターは、Tailscaleネットワーク全体を、物理的なLANなどの別のプライベートネットワークにルーティングできるデバイスです。このチュートリアルでは、Railwayプロジェクトのプライベートネットワークを、Tailscaleネットワークを介してアクセスできるようにします。
このチュートリアルについて
このガイドでは、Railwayプロジェクト内にTailscaleクライアントをサービスとしてデプロイし、それをサブネットルーターとして設定する手順を説明します。
1. 認証キーの取得
Tailscale管理コンソールから、RailwayサービスがTailscaleネットワークに参加するために使用する、再利用可能でエフェメラルな認証キーを生成します。
2. スプリットDNSの設定
TailscaleのDNS設定で、railway.internal
ドメインへのリクエストがTailscaleネットワーク内で解決されるようにスプリットDNSを設定します。
3. Tailscaleサブネットルーターのデプロイ
Railwayで新しいサービスを作成し、Tailscaleクライアントを実行するDockerイメージをデプロイします。環境変数に、先ほど生成した認証キーと、アドバタイズするRailwayのプライベートネットワークのCIDR範囲を設定します。
4. サブネットの承認
Tailscale管理コンソールで、Railwayサービスがアドバタイズしているサブネットルートを承認します。
5. プライベートネットワーク上のサービスへの接続(ボーナス)
設定が完了すると、Tailscaleが実行されている他のデバイス(ローカルマシンなど)から、<service-name>.railway.internal
という形式のホスト名を使用して、Railwayプロジェクト内のサービスに直接アクセスできるようになります。
PR