AIイノベーションズ

LiveQのスライドとは?

著者: AIイノベーションズ 阿部隼也X / Twitter

LiveQのスライドとは、イベントのページ内で構成される1つの要素です。このスライドを活用することで、イベントをより柔軟に設計できます。

主催者や参加者は、イベントのページにアクセスすると、複数のスライドを自由に移動できます。

これにより、イベントの内容をスムーズに切り替えられます。

たとえば、ある1つのイベントの中で、複数のクイズを出題したり、投票を受け付けたり、質問欄を設けたりすることが可能です。

そのため、イベントは以下のような構造でスライドを複数配置できます。

  • イベント
    • スライド1
    • スライド2
    • スライド3

主催者は、これらのスライドの順序をイベントのページ内で自由に変更できます。これにより、イベントの流れを状況に応じて調整可能です。

一方で、これまで(2025年6月以前)のLiveQでは1イベントにつき1スライドまででした。スライドという言葉もサイト上で使っていませんでした。

そのため、たとえば複数の質問欄にアクセスしてもらうためには、いくつもイベントを作成し、参加者の方に複数のページにアクセスしてもらう必要があり、その場合あまりにも不便でした。

PR